VGブログ~グレートネイチャー中心~

ヴァンガードの特にグレートネイチャーを中心に紹介するブログです。

俺達!!トリニティドラゴン発売後グレネ~新規ビックベリー軸~

久しぶりの投稿になります。忙しい日々でなかなか記事が書けていませんでした。

さて、前回(8月)から環境も色々変わりましたね。残念ながら一昨日までのグレネでは厳しい時代でした。後述しますが、グラン(ローゼ、七海ランナー)、ギアクロ、LJと辛い相手ばかりでした。

そこに一筋の光、トリドラBTの発売です。昨日、今日とフリー&ショップ大会で調整がある程度できたので記事にまとめてみます。ちなみに5回戦規模のショップ大会で優勝しました。

軸についてのお話から。現状グレネで考えられる軸は、新ビックベリー、旧ビックベリー、Wビックベリー、単特別名誉、BRアルシャ、双闘、ゼブラ速攻、またこれらの組み合わせと物凄く多いです。デッキスピード、退却有無、メタ等、自分のやりたいファイトを考え選ぶのが良いかなと。そんななか私が作った最初のデッキは新ビックベリーになります。慈愛の教鞭ビックベリーを中心にした軸ですが、最もグレネの基本となる回し方をするので使いやすく、今日からグレネという方にお勧めです。

 

①デッキレシピ

--G4--

聖賢博士 ビッグベリー ×2

全智竜 フリムスルス ×2

全智竜 マーナガルム ×2

全智竜 アーヴァンク ×1

全智竜 フェルニゲーシュ ×2

全智竜 キルティムカ ×1

エアーエレメント シブリーズ ×1

金城首席 アルジロー ×3

全智竜 アルミラージ ×1

ライトエレメント アグリーム ×1

--G3--

慈愛の教鞭 ビッグベリー ×4

矛盾教官 タスク・マスター ×2

--G2--

クレヨン・タイガー ×3

フィールドグラス・オッター ×4

問題児 グレベリー ×4

レッサー・ライター ×2

--G1--

ぐるぐるダックビル ×3

特別名誉助手 みけさぶろー ×4

ひたむき助手 ミニベリー ×3

矛盾教官 シェル・マスター ×4

--G0--

FV テレスコープ・ラビット

☆ カッター・ファルコン ×4

☆ 実践研究員 ポンベリー ×4

引 カスタネット・ドンキー ×2

醒 ケミカル・スカンク ×2

治 ブロードキャスト・ラビット ×4

 

②デッキ解説

まずG4ですが、フリム→(Gガorフリム)→フェルニ→ビックベリーorマーナというのが基本の流れになります。フリムスルスは新ビックベリーのおかげでG2の達成持ちが手札にいれば、21kまで確定の流れになったのでアドが稼ぎやすくなりました。その際に使うのがフィールドグラス・オッターです。手札に戻して退却の損をなくしましょう。フェルニは適当に並べて効果使うだけで莫大なアドが稼げる恐ろしいカードです。超越型のグレネのとどめはビックベリーorマーナガルムですね。高パワーリアガード作ってクレヨンorタスクで連パン、マーナのガード制限ですが、相手の手札によって使う方を変えましょう。

Gガーディアンは、使い勝手のいいアルジローを大抵の場合使います。アグリームは手札の整理に、アルミラージは現状はほぼ使いません。バトルフェイズ中に焼くことのできる相手からクレヨンを守るために使いますが、なかなか使用場面に恵まれません。特殊な使い方としてはリア殴りをしてきたローレル配置のディメポ相手に上書きで回避するというものです。

G3は言わずもがなメインの慈愛の教鞭ビックベリーと連パン用タスクマスターです。

G2は達成持ちを多めに積んで慈愛の効果を使いやすくしています。グレベリーはソウルを使うので、フェルニやフリムとの回数をよく考えましょう。トリガーは半分がソウルに入れられるのでうまく使ってやりましょう。

G1は序盤から使えるカードをメインに入れてあります。あまり超越後に寄せてしまうと序盤の動きが弱く押し切られます。あわよくば初回超越をスキップしてでももぎ取るためにも、序盤の攻撃は大変重要です。

トリガーに関しては、醒を2枚積んでるのが珍しいかなとおもいます。これはキルティムカで積み込む時に、ブーストなしで25kが達成困難なのでアタック後に醒を積み込み、再度高パワーリアガードで殴れるように入れています。醒多めより☆多めの方が点を詰めやすいのでこのバランスになりました。

 

③対他デッキについて

・ローゼ

2月からの規制後、最も強いと思われる相手です。上手い人が使うと、アド量も連パンも手が付けられません。しかし、以前よりもアドの量であれば十分なので最後に待っているみっくの積み込み連パンまでは耐えられるでしょう。最後のは無理です。ワンチャンあるとすれば、☆トリガーをソウルに入れていくためマーナガルムが決めやすいことです。ただし、ヒール握られてレイジー立てられると詰みです。

・七海ランナー

規制後は消えるでしょうから、考えないことにします。

・ギアクロ

ヘテロはほぼケアできないのできつい相手です。守る方は、事足りますが攻撃面はヒールの有無で決まってしまいます。しかし、ローゼほどは辛くないので序盤の攻めを強化して早めに詰めていけば十分戦えます。

・LJ

やはりきついです。フェルニをうまく使って解呪後場に残らないように戦いましょう。あとは適度にアドを稼ぎ、呪縛できないよう全退却を心がけることです。以前よりは、まだやりやすいです。

・デマゴアサシン

成功しないことを祈りましょう。

・シャドパ

最低2体残すことを心がけて回します。フェルニが使えないのでアド量が減少、グレベリーも使いづらいので注意が必要です。

・エンフェ

序盤にしっかり殴って詰める。また、連パンよりも高パワーを意識すると勝ちやすいかなと思いました。

・ネオネク

安定性からいえば、こちらの方が高いので勝率はよいです。ただし、最大値は圧倒的にネオネクが高いので安定した勝利は相手のまわりに依存してしまいます。

 

まだまだ、デッキの構築は変えられそうなので考え続けたいです。多くの軸が考えられるので記事にしてほしいものがあればコメントどうぞお願いします。

何かご意見等ございましたら、コメントにてお願いいたします。